1ヶ月ほど前の話になってしまいますが・・・
物件のコンセプトを伝えるためのチラシを作ることを思い立ちました。
いろいろ手配して、友人にも依頼して・・・
ベルビュールシャンのイメージフォト撮影を行いました!
皆様のご協力もあり、とてもいい写真を撮っていただくことができました。
撮影の裏側についてはまた今度報告します。
1ヶ月ほど前の話になってしまいますが・・・
物件のコンセプトを伝えるためのチラシを作ることを思い立ちました。
いろいろ手配して、友人にも依頼して・・・
ベルビュールシャンのイメージフォト撮影を行いました!
皆様のご協力もあり、とてもいい写真を撮っていただくことができました。
撮影の裏側についてはまた今度報告します。
外構工事が大詰めに入っています。
いよいよ足洗い場が出来ました!
いや、できましたというか、本体が設置されました、か。
あとはシャワーヘッドがここにつく予定です。
足ふき場も早く準備しないとね・・・。
現在、外構工事を行っています。
外構というのは庭とか塀とかそういうところですね。
内見にいらしてくださった方の中には・・・
「工事中でイメージがわかない」という感想を抱かれた方もいらっしゃいます。
なかなか工事が終わらず、無駄足を踏ませてしまい申し訳ありません。
工事は4月中に全て完了します。
完成したベルビュールシャンを楽しみにしていてくださいね。
突然ですが、私、モンゴル人の友人が何人かおります。
皆いい人で素敵なんです。
そして、モンゴル関係の別の友人がクラウドファンディングを始めました。
お礼の品が…ペット用の天然ハーブで育った馬100%ジャーキー!
【愛犬家必見】天然ハーブで育った100%馬肉ジャーキー(無添加)を応援するPJ
入居者様プレゼントに良いと思い、一口乗りました。
ご入居いただいた方に、粗品として差し上げようと思います。
奥にあるアパート棟のIIが募集開始になりました!
ふんわりとした淡い色で塗られています。
温かみがあって、気に入っております。
室内の写真などはまた追って公開します。
共用部やIがまだ完成していませんが、ご興味のある方はお問い合わせください。
「お問い合わせ」のページからメールでの問い合わせが可能です!
ベルビュールシャンの大家のヒロです。
このアパートのことをより知ってもらおうと思い、書き始めました。
頑張って更新しますので、よろしくお願いします。
現在、ベルビュールシャンはリノベーション工事の真っ最中です。
こちらが手前のA棟。普通の戸建ですが、3部屋のアパートにします。
こちらは奥のB棟。右下に青い物体が放置してあります。
これは元々入っていたお風呂です。
実はB棟の中に入ると・・・
もはや原形をとどめていません!
どんな感じになるか、とても楽しみです。
進捗状況は適宜こちらのブログでお伝えします。お楽しみに!
近所のにゃんこも注目しています!?